御在所ロープウェイ

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

秋も深まり、めっきり寒くなり木々も色づいてきました。

なので、御在所ロープウェイまで行ってきました!

11月3日文化の日、いい天気でした~

先ずは腹ごしらえに「茶茶 鈴鹿山麓店」でとろろランチをいただきました。

IMG_3675

一時間の渋滞を耐えてやっと駐車場

とても車もすごかったけれどロープウェイの列もすごかった!

待ってる間におさる「きぬちゃん」の大道芸がやってて気持ちを和ませてくれました♪

IMG_3700 IMG_3699

ロープウェイの乗車時間は12分、初めて行ったけど、結構高い!

IMG_3687 IMG_3684

頂上は時期的に少し寒く感じました。

IMG_3740 IMG_3718

IMG_3693 IMG_3692

登った直後はまだ青空!

寒かったので暖かいお茶と大好きな五平餅でお腹を温めてIMG_3748どこで食べても五平餅は美味しい❤

さぁ下山!ロープウェイの列がずーーーーっと続いて1時間半くらいかかりました!

その間にきれいな夕日と夜景が撮れました📷

IMG_3709IMG_3756

IMG_3702

紅葉を見に行ってこんな景色まで見れて得した気分です。

 

奈良 鹿と大神神社

GW 旅の二日目!

昨日は夕方の奈良公園でしたので、鹿はお腹いっぱいで近寄っても来ず

二日目の朝、奈良公園にリベンジ!

IMG_2904IMG_2913

鹿せんべいの紙は鹿が食べても安全な素材が使用してあるらしい

そして、もたもたしていると「早くよこせ!」って感じで嚙まれます(笑)

鹿と充分堪能したので次の目的地、大神神社に向かいます。

IMG_2938IMG_2939IMG_2940IMG_2942

大神神社(おおみわじんじゃ)は日本最古の神社と言われてます。

三輪山が御神体とする神社です。

参道も昔から変わらないらしく、とても神聖な気持ちになりました。

この辺りは「三輪そうめん」が名産で、とてもこしがある美味しいそうめんでした。

今回の旅はここまで!

 

奈良

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

約1年ぶりのブログとなってしまいました。

コロナ過となり、約2年!自粛生活を続けてやっと制限の無いGWでした。

と、いうことで今回は小学校の修学旅行以来の奈良県へ行ってまいりました!

高速餅つきで有名な「中谷堂」のつきたてのお餅を食べに!

宿泊は「奈良ロイヤルホテル」がギリギリとれ、奈良駅まで一駅で行けました。

出発前にトラブル発生、出足がお昼になってしまい、事故渋滞にもはまりホテルにチェックインできたのは夕方4時半、急いで電車に乗り奈良公園界隈を目指します。

IMG_2893 IMG_2892 IMG_2889興福寺と国宝の五重塔

興福寺を通り抜けると出店が沢山出ていました。

もう時間が遅くお店の方も片付けをしている感じでした。

IMG_2886

あちこちに鹿もいましたが、昼間に沢山の人から鹿せんべいをもらったのでしょうか、もう寄っても来ません!

東大寺の前まで行ってみましたが閉館時間間近なので引き返しました。

お餅も閉店時間だろうと思い、あきらめ気分でならまち方面に行き食事をとろうと歩くと、何と!お餅を持った女の子とすれ違いました!

「もしかしてまだやってる?」

急いで行ったらありましたーーーー!

IMG_2902←これめっちゃ美味しいかった!

中谷堂やってました(^^♪

夕食は、ならまちで「大和牛」のお店に入り舌鼓

IMG_2903大和牛も柔らかくて油もあって美味でした

 

南雲大社ハイキングコース

こんにちは。センチュリー21ホンクメの樋口です。

桜も開花し、あっという間に満開になり週末の雨で

散り始めてしまいました。

気候も良くなり暖かくなってきたので、約2か別ぶりに山登りに行ってきました。

今回は、大垣市不破郡垂井町の南雲大社ハイキングコースです。

IMG_1254 IMG_1253大鳥居をくぐって

先ずはお社に登山の安全を祈願します。

IMG_1255 IMG_1256 IMG_1259南雲大社は鉄の神様と言われています。

御祭神は金山彦命(かなやまひこのかみ)様

天照大御神様の兄神様にあたる大神様です。

IMG_1260 IMG_1261

境内の桜が満開でした。

さて、社を抜けてハイキングコースへ行きます。

IMG_1265 IMG_1267 IMG_1268 IMG_1270

難易度は金華山くらいだと思います。

IMG_1274  IMG_1275 IMG_1276IMG_1277

わりと登りやすい登山道です。ですが、何といっても2か月ぶりでちょっとしんどかったですね~(;^ω^)

IMG_1281山道にあった切り株に可愛いきのこがありました。

あと少しで頂上!

関ヶ原合戦に毛利輝元が陣を張っていたのが南宮山頂上でした。

IMG_1283 IMG_1284

頂上からの眺めもとても気持ちよく見えました。

ベンチに座り景色を眺めていると、近くの草木を踏む音がカサカサ、パキパキ!

人ではありません!まさか!イノシシ?(;゚Д゚) と音のする方を見ていると

IMG_12873頭の鹿の一家でした。

しばらくゆっくり休んで、森の中に消えていきました♪

さあ、下山です。

途中から西蛇溜池の方に下りるコースに行きましたが、こちらは足場が悪く、

IMG_1290 IMG_1289

石がガラガラあり、コース選びに失敗しました。

4月になりこれからが山登りに良い季節です。

低山登山ですが、ボチボチ楽しもうと思います。

 

 

 

明けまして

あけましておめでとうございます。

センチュリー21ホンクメの樋口です。

センチュリー21ホンクメは本日より通常営業となりました。

新築分譲住宅、中古戸建、土地等たくさん紹介してまいります。

本年もよろしくお願いいたします。

 

一年を振り返り

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

12月28日月曜日、2020年も残りわずかとなりました。

今年はコロナウイルスの蔓延で日常生活がガラリと変わった年になりました。

外出自粛になり、飲食店は休業要請がかかり、岐阜市の繁華街は真っ暗な時期がありました。

GWは、誰もが出かけない連休で、観光地はガラガラな光景をTVで見る毎日でした。

TVも随分変わりました。リモート出演だったり、ドラマ撮影が中止になって、連ドラが一時休止したり、

あっ!志村けんさんが亡くなってしまいました。

これは凄くショックでした。芸能人が亡くなって初めて泣きました。

夏頃に少しコロナが収束に向かいかけたのですが、秋になり、肌寒くなってきたときにまたコロナが猛威をふるい、現在に至ります。

今は、感染しないよう、また感染させないよう心掛け、毎日マスクが欠かせません。

手洗いにアルコール消毒と人出の多い所は避ける生活。

いつまで続くのでしょうか・・・。

年が明け、初詣も人出が心配です。各県の知事さんたちが三箇日を避けてと言っていますが、みんなが避けたらどこかで集中するかもしれませんね。

新年は家でダラダラのお正月になりそうな気配です。

本年はありがとうございました。

また、来年もコロナに負けず頑張ります。

大桑城跡(古城山)

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

登山5回目は、大桑城跡に登りました!

大桑城は室町時代まで美濃の守護、土岐氏の居城だった所です。

標高は407.5M。

ショートカットコースと下から登るコースがあり、どちらにしようか迷いました。

というのも、『クマに注意!』という看板があちこちに立ててあり、不安を煽っているのです。

しかし、登っても400Mだし・・・ってことで、下から挑戦だ!

20201125_12131720201125_123052

駐車場は無料で、トイレもあり、「麒麟が来る」の旗が沢山立っていました。

20201125_123520 20201125_123703

勇んで登り始めたのですが落ち葉で敷き詰められた山道は結構滑ります。

20201125_123458皮がめくられている木が沢山あります。

これって熊の縄張りの目印?などと思いながら(笑)

20201125_130421 20201125_130559

随分登ってきました!昔の人は山も歩いて越えていたのかと歩きながら感心します。

20201125_135113 20201125_135143

ここに、お城の最初の門「岩門」があったとされているところです。

20201125_135505

山県市教育委員会の方々が発掘調査をされていました。

20201125_140639 20201125_140720
いろいろとお城にまつわるものが残っています。

至る歴史を感じながら登ること2時間くらい?(一般的には1時間15分ほどの山です。)

やっと頂上が見えてきました!

20201125_144106 20201125_144241

line_42804467017888 可愛らしい天守があります。

20201125_144554 山頂!

お腹が空いたのでお弁当を食べます♪

20201125_081621今日は簡単にお弁当を作って持参しました

眼下に広がる景色がまた格別でした♪

20201125_14492220201125_144930

金華山から伊吹山まで見渡せて気持ちがいいです。

20201125_145036 20201125_145041

鈴鹿山脈、養老山脈も見えました。

土岐氏はこんな景色の中にいたんですね~。

さあ素晴らしい景色を後に下山です。下山はショートカットコースから

20201125_160316 20201125_160649

階段があって整備されていますが急勾配でロープにつかまりながらの下山でした。

20201125_162014 20201125_161923

ここからは車も通れる舗装された道を駐車場まで下ります。

20201125_164946

途中から見た夕日がきれいでした!

20201125_162446

ですが、日が沈むということは・・・Σ(・□・;)

足を急がせましたが、車に戻ったころにはどっぷりと暗くなっていました。

 

百々ヶ峰登山

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

登山4回目

岐阜市最高峰の山、標高417.9Mの百々ヶ峰です。

松尾池直登ルート、三田洞弘法ルートがありますが、

まだまだ初心者の私は、三田洞弘法ルートから登ることにしました。

こちらは駐車場も多めにありました。

20201118_120217いざ、挑戦です!

ここからなだらかな傾斜が続き、車が通れるほどの道に入ります。

20201118_123847三田洞展望台です。

ウォーキングならここまでが丁度いい感じ。

これから本当の山道に行くか、車道のなだらかなコースでいくかの分かれ道。

20201118_124620山道に行けば近道ですが・・・

自信がないので、なだらかなコースで(笑)

a23f6677b45678d782a04aabe2ba220c5699271f2d768b8a48cd938b80c962ba.0

この日は暖かくて汗が出るほどいい天気!木々もいい紅葉です。

20201118_131515 20201118_130032_resized

景色を楽しみながらも最後は階段!

20201118_132023 20201118_132236

20201118_132941この辺で「あと3分くらいですよ」って♪

20201118_133830 20201118_133900 20201118_133920景色が最高!

前回、お腹が空いたのがあったので、今回はサンドウィッチを持参しました。14ac807d56259208c5449a0165f62f696c6215316abf07ce7e930ccee2446e8c.0

サンドウィッチも美味しかったのですが、やっぱりおにぎりが食べたいと思いました(^^♪次回の登山にはおにぎりです!

美濃加茂健康の森【高木山】登山

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

今回は登山3回目!

美濃加茂市の美濃加茂健康の森に行ってきました。

高木山といいまして、標高は344mの山です。

駐車場は広くて家族連れも何組か?多くいらっしゃいました。年配の方もチラホラいらっしゃるしお子様でも登れる山?って感じ。

20201108_105004 20201108_104931

駐車場から登山口までの木々も色づいてきれいです。

20201108_105427 20201108_105637

さて、登山口!階段をひたすら登れば頂上です!

が、階段ってけっこうしんどいんですよね~

なので、少しなだらかな登山道を行くことにしました。

20201108_110622 20201108_111003

岩場もなく砂利の道が続きます。

20201108_111308 20201108_112918

途中の休憩地点からの景色も最高です♪

20201108_114302頂上に着きました!
展望台が有り、大パノラマの濃尾平野が広がります。

毎回飲み物は持参しているのですが、頂上についた達成感を味わった瞬間からお腹が空きます。さて下山だ!

20201108_115117 20201108_115315

下山はつつじの小道から

山の尾根から下を見ると車が小さく見えます。崖なので危険です!

つつじの小道という名の通りドウダンツツジが沢山ありました。

今は葉が赤く色づいて秋らしい感じですが、春には白いかわいらしい花を咲かせるので、その頃に来るとまた良い感じです。4月から5月ごろが見頃のようです。

20201108_123636 20201108_123545_09

こちらは中級コースのようです。

20201108_124354 20201108_125325

そろそろ駐車場近くまで下りてきました。

下の方にはアスレチックコースもあり、お子様たちが楽しんでいました。

程よい登山コースで気持ちがいいです♪

下山はいつも空腹との戦いなので、次回はおにぎりを持参しようと思いました(笑)

隣に富士山があるらしいので、体力がついたら挑戦してみようと思います。

ぎふ清流里山公園

こんにちは、センチュリー21ホンクメの樋口です。

鳩吹山登山の帰りに、美濃加茂市にあるぎふ清流里山公園に立ち寄りました。

以前、『昭和村』だったところが名称が変わり、無料で入れるようになっていました。

昭和の雰囲気を残しつつ、昭和村とは雰囲気が変わっていました。

line_72884758435527

20201028_163351

昭和の雰囲気が漂う学校でしたが、中は昭和の町?

20201028_163522 20201028_163512

懐かしいオート三輪!ですが、私は実物が走っている頃を知りません(笑)

20201028_163627 20201028_163713

我が家には丸いちゃぶ台はありませんでしたが、懐かしい感じがします。

20201028_164100 20201028_164141

レコードは郷ひろみでいっぱい!私は秀樹ファンでした。

20201028_165500 20201028_16531120201028_165807 20201028_160817

コスモス畑が満開と少しづつ色づき始めた木々が秋を感じさせます。

20201028_170356 20201028_170416

里山公園内にある高級食パンのお店『わかお』さん。残念ながら臨時休業日で購入は出来ませんでした(T_T)

里山公園も閉館となりましたので、隣の『里山の湯』で登山の疲れを取り温まって帰りました。